2025.09.29 mon

    Iwata Seaside DREAM Fes 2025 ご来場にあたってのお願い

    ご来場いただく皆さまが、安全で快適にイベントをお楽しみいただくため、以下の注意事項をご確認の上ご来場ください。

    ステージエリアのご入場について

    • ステージエリア入場についての詳細は【公式HP】 をご確認ください。

    • 会場内のステージエリア入場前待機列の詳細は、決定次第ご案内いたします。

      ステージエリア内は、ブロック毎のスタンディングでの観覧となります。場所どりや周囲のお客様の視界を妨げる行為は禁止とさせていただきます。

    アクセスについて

    • ご来場にはアクセスチケットの事前購入が必要となります。

      アクセス情報は▶︎【公式HP】 にてご案内いたします。

      ※会場周辺の渋滞や、地域住民の方々へご迷惑をおかけしないよう送迎での来場は固くお断りしております。
      市内のタクシー台数には限りがございます。臨時運行バス・駐車用をご利用ください。 

      持ち込み禁止物について

    • 椅子を含むアウトドア用品 を持ってのご入場はお断りいたします。
      ※レジャーシートの持ち込みは可能となりますが、ステージエリアでの使用は禁止となります。ステージエリア外にてご利用ください。
    • 全ての飲食物の持ち込みは禁止となります。会場内の飲食エリアをご利用ください。
    • その他、主催者が危険または運営の妨げになると判断した物品はゲートにてお預かりします。
      ※入場ゲートにて荷物確認をさせていただく場合がございます。

    • 主催者へ事前許可を得ていないドローン撮影禁止となります。

    指定エリア以外の立ち入り禁止

    • 会場内、指定されたエリア以外への立ち入りはご遠慮ください。

    • ステージ後方や周辺、クラブハウス への立ち入りは禁止となります。

      ※必ず保護者の方はお子さまから目を離さないようお願いいたします。

    芝生保護へのご協力

    • ヒールのある靴でのご来場は禁止です。芝生を傷める原因となりますので、スニーカーやフラットシューズなど芝にやさしい履物でご来場ください。
    • 芝生を傷める行為(強い踏みつけ、器具の設置など)はご遠慮ください。
    • 会場内(ステージエリア含む)では飲食可能となります。誤って芝生に飲食物を落とした場合は、必ずご自身で拾っていただきますようご協力をお願いします。

    荷物預かりサービスについて

    • 会場内では、貴重品を含めた荷物預かりサービスは行いません。必ずご自身で管理をお願いします。

      磐田駅周辺でのみ荷物預かりサービスを実施予定です。こちらのサービスをご利用ください。 
      詳細は ▶︎【公式HP】 にてご確認ください。

    皆さまへのお願い

    初開催となるIwata Seaside DREAM Fes 2025へご来場の皆さま、近隣住民の方々の 安全・快適な環境を保つために、皆さま一人ひとりのご理解とご協力をお願いいたします。


    Iwata Seaside DREAM Fes 2025 実行委員会

    一覧へ戻る
    TOPに戻る
    お問い合わせ
    • 本イベントのお問い合わせは上記までご連絡ください。
    • ご返信には数日〜1週間程度かかる場合がございます。
    • お問い合わせ内容によってはご返信できない場合がございます。