2025.04.17
2025年11月8日(土)-11月9日(日)に開催する「Iwata Seaside DREAM Fes 2025」出演アーティストの第2弾を発表!
MCのKUBO-C(クボシー)、 GS(ジーエス)、 P-CHO(ピーチョウ)、劇団EXILEに所属し俳優としても活躍するSWAY(スウェイ)とヴォーカルのKAZUKI(カズキ)の 4MC + 1Vo で編成された5人からなる歴も世代も異なる他に類の無いグループ。
2014年11月19日「#PRLG」(プロローグ)でメジャーデビューし、これまでSingle12枚 、mini Album2枚、オリジナルAlbum3枚、Best Album1枚、LIVE DVD3枚をリリース。
HIP-HOPを軸にあらゆるジャンルをクロスオーバーさせた楽曲をDOBERMAN INFINITY流に落とし込む「ALL ROUND HIP-HOP」という我流スタイルで彼らにしか作れない音楽で活動。武道館、アリーナツアーなども経験しながら、HIP-HOPグループとして常に止まることなくLIVEを行い、幅広いファン層に支持されている。
EXILE HIRO、DJ MAKIDAI、VERBAL(m-flo)、DJ DARUMAが中心となり音楽、ファッション、アート、カルチャー等、様々なジャンルで「本物の感動や理屈抜きにカッコ良いと思える感覚」をMIXして、新しい価値を創造するクリエイティブ・ユニット。
世の中がワクワクするような、日本・東京の新たな魅力を世界に届けている。
「MIX the WORLD」を掲げるその活動は多岐に渡り国内アーティストは勿論、Afrojack、Janet Jackson等、海外アーティストとのコラボレーションも重ねる。
2016年には日本最大級のハロウィンイベントを幕張メッセで開催した他、
「PKCZ® GALLERY STORE」のオープン等で大きな話題を呼んでいる。
また、昨年末に不慮の事故により活動休止を余儀なくされたが、強靭な精神力で見事に復活を遂げ、2017年4月28日にPKCZ®としては、初のオリジナル音源となる「PLAY THAT feat.登坂広臣,Crystal Kay,CRAZYBOY」を配信リリース。
iTunes総合チャート1位を初め、各配信チャートの1位を独占した。
6月に海外FES「ULTRA SINGAPORE」にて、3人揃っての復帰を果たし、7月末には世界最大級の野外音楽FES「Tomorrowland」@ベルギーに参戦が決定した。
国内・海外問わず精力的に活動をしていくPKCZ®から目が離せない。
2014年6月に結成された、4MCと1Vocalの男性グループ「DOBERMAN INFINITY」のメンバーとしてMCを担当。また劇団EXILEのメンバーでもあり、俳優としての活動も行う。
ソロとしては世界有名のレーベルDef Jamに所属し、多くのビックアーティストに客演参加し、ラッパーとしての活躍はもちろん、俳優としても劇団 EXILE のメンバーとして多数の作品「ホットロード」、「HiGH & LOW THE MOVIE」等や CM「洋服の青山」などに出演している。またモデル業にも幅広く活動をしており、代表ブランドとして「DIESEL」、「Reebok」、「LOUIS VUITTON」 「Tiffany&Co.」などの世界的代表ブランドのモデルに起用されており、Tiffany&Co.には新作ジュエリーコレクション「ティファニー ペーパーフラワー」の北米での発売開始を記念し、ニューヨークの五番街にある本店でイベントを開催し、日本人代表としてSWAYが招待され「ティファニー ペーパーフラワー」イベント出演をしている。
デザイナーとしてもDOBERMAN INFINITYのCDジャケット、グッズから、日本ハムファイターズやReebokとのコラボスニーカーを発売する等、マルチクリエイターとしての才能を発揮している。
バイリンガル・ラッパーとして、華やかと存在感とフロウ・スキル、スタイリッシュさは国内において他を圧倒している。日本中が注目しているほか、世界標準のアーティストとしての成功の可能性に満ちている。
LDH史上最大規模である4.8万人が参加したオーディション『iCON Z 〜Dreams For Children〜』から誕生した10人組ダンス&ボーカルグループ。
LDH JAPAN所属のコーラスグループ「DEEP SQUAD」、ダンスのプロリーグ「D.LEAGUE」からも参加するメンバーを擁し、EXILE魂を継承した唯一無二のパフォーマンス力を誇る。
グループ名には、「騒がしい個性が集まってジェットエンジンのように燃え盛る」という意味が込められており、Z世代アーティストのトップを目指す。
LDHが運営するダンススクール「EXPG STUDIO」の生徒がオープニングアクトとしてパフォーマンスを実施します。
まもなくチケット販売概要を発表いたします。発表まで今しばらくお待ちください。
「いま・ここから新しい風」
11月に皆様とお会いできることを楽しみにしております。
【出演アーティスト】
・EXILE THE SECOND
・DOBERMAN INFINITY
・PKCZ®
・SWAY
・LIL LEAGUE from EXILE TRIBE
・KID PHENOMENON from EXILE TRIBE
・THE JET BOY BANGERZ from EXILE TRIBE
・WOLF HOWL HARMONY from EXILE TRIBE
Info@future-innovationlab.com